【動画インタビュー】 CME@医師転職(株式会社CMEコンサルティング)

特集:CME@医師転職(株式会社CMEコンサルティング) 動画インタビュー【Vol.1】

■作成日 2016/1/28 ■更新日 2018/4/20

 

医師紹介市場の成長と成熟に伴って、AAA評価以外にも、近年高い実力を持ち合わせている医師紹介会社が増えてきました。そうした「今注目を浴びる隠れた実力派企業」にインタビューを行う特別企画です。今回は2011年に設立され、「CME@医師転職」を展開する株式会社CMEコンサルティングにお伺いをし、設立時から同社に関わるコンサルタント、佐山秀典氏にお話しをお伺いしました。全3回シリーズの第1回です(今回は動画ありのインタビューです)。

 

【Vol.1】:アフターフォローとオーダーメイドに注力
【Vol.2】:医局を辞める際は「円満かつ正直」でありたい
【Vol.3】:ミスマッチを100%なくしたい


常勤転職に強みを持つ、CME@医師転職

特集:CME@医師転職(株式会社CMEコンサルティング) 動画インタビュー【Vol.1】

 

今回のインタビューは動画視聴が可能です

 

 

 

医師紹介会社研究所の野村と申します、本日はよろしくどうぞお願いを申し上げます。


 

特集:CME@医師転職(株式会社CMEコンサルティング) 動画インタビュー【Vol.1】

 

株式会社CMEコンサルティングの佐山秀典と申します、初めまして。


 

 

―― まずは御社、株式会社CMEコンサルティングについて簡単に教えてください

 

当社は2011年に渋谷区恵比寿に設立した医師紹介会社です。拠点は全国に4か所ありまして、2012年に大阪支社と福岡支社を立ち上げました。翌年の2013年には名古屋支社を立ち上げて現在に至っています。

 

 

―― 御社の営業カバレッジエリアを教えてください

 

日本全国どこでも可能です。関東首都圏はもとより、特に強いのは大阪、兵庫、京都、愛知、福岡です。なぜかと申しますと、弊社では各地域に強い担当者が在籍しておりまして、非常に幅広いエリアを対象とする提案が可能となっているからです。

 

 

―― 医師紹介事業において御社の得意分野は?

 

先ず、当社の大きな特徴として、オーダーメード形の転職支援に徹底的に拘っているということがいえます。つまり常勤が最も得意とするところです。

 

その中で何が一番か?と言うことは無く、産業医や製薬会社など企業系も得意ですし、当直無しや介護施設などのゆとり勤務も得意です。1800万以上など高額案件も得意としています。

 

 

―― 御社と他医師紹介会社のサービスと決定的に異なるサービスメリットは?

 

サービスと云えるかは分かりませんが、先生方からの様々なオーダーに対し、徹底した交渉を行い、オーダーメード形で募集自体を作って頂いたり、ポジションを作っていただく事を得意としております。つまり交渉力が当社最大の武器であり、強みだと考えています。

 

よく、1800万以上の募集案件を多数保有してますよとか、当直なしの求人を多数保有してますよ、など、ぱっと聞いただけなら、それこそが先生方にとって非常に有益な医師紹介会社と聞こえるのかもしれませんが、決してそうではありません。少なくとも当社はそのように考えておりません。

 

特に医師の転職の場合、百人の医師がいれば、百人の意志がある と考えていますので。

 

例えば、現在1700万の年俸で急性期病院で休む暇もなく救急対応や、緊急オペなど行ってらっしゃる外科医師が、1300万程度まで下がってもいいから、ゆったり療養型などで働きたい。というオーダーがあったとするなら、その先生が満足する転職がどういう形かと真剣に考え、数多く、提案を行います。

 

実際に似たようなケースを担当したことがありますが、その先生は、面談を行ったり、よくよく打ち合わせを進めていくうちに、実は、先生の本音として、本当にゆったり勤務、療養型でいいのか?という悩みがあると少し感じて、現在とは違うポジションで雇用いただける急性期病院をあえて提案したこともあります。

 

副院長職という、より経営ボードに近いポジションで、マネジメントと後進のオペ指導にあたってもらうことにより、違う意味でのゆったり勤務への転職が適い、且つ年収アップにも繋がったという一件です。

 

また逆のパターンでは、前職の病院の頃は年俸1700万程の先生が、年俸は1500万程度に下がったが、当社が交渉の末、クリニック週4.5日、外来のみ勤務となり、プライベートの充実など満足いただける結果となり、現在もご勤務頂けているなどもあります。

 

先ほど、1800万円以上の案件を多数保有してることが良い事か?などと、紹介会社らしからぬ話をしましたが、100人ドクターがいれば、100通りの人生と100通りのオーダーがあるわけで、また現に目の前にいる医師が、はたして本当に1800万で採用されるのか?そもそも1800万とか2000万でその医師がその病院へ赴任すること自体が、その先生にとってのベストなのか?と、真剣に考え、その先生のオーダーに対し、真剣に交渉するというのが当社の考え方であり、当社を活用頂く際のメリットと云えると思います。

 

年収アップ、当直免除、休日増加、症例数確保、転科、通勤時間短縮、Uターン…こんな風に、転職理由を簡単にカテゴライズすることは、当社ではあり得ません。

 

「本音、悩みの本質」について共有させていただけるまで、当社コンサルタントは「何故」を繰り返し先生方に問いかけます。

 

なぜ当直を避けたいのか、なぜ転科を希望されるのか…そして、その本質的な問題を解決するためなら、いかなるイレギュラーもレギュラー対応。即時対応、粘り強く医療機関へ交渉します。代表との距離も近く、意思決定のスピードが早い点も当社の最大の武器といえます。

 

 

オーダーメイド型でアフターフォロー重視の転職支援

特集:CME@医師転職(株式会社CMEコンサルティング) 動画インタビュー【Vol.1】

Profile 佐山 秀典(48歳)

 

学卒後、スポーツ用品・精密機械メーカーの営業を経て、大手医療人材紹介会社入社。一貫して常勤医師の転職支援に従事する。そして、組織にとらわれる事無く、より細やかなフォローなど、医師転職支援における更なら経験を積みたく、小規模医療系人材紹介会社へ転職。その後、CMEコンサルティング設立に伴い参画。医師リクルーティング経験は8年目。

 

―― 業界には大手企業が増えてきました。大手にできない(御社ならではの)支援内容などはありますか?

 

先ほども申し上げましたが、転職支援においては、医師一人ひとりに向き合い、その先生の悩みの本質を解決するための、徹底したオーダーメード型の支援です。

 

また、当社、アフターフォローにも非常にこだわりをもって重要な業務フローの一つとして考えています。

 

よくあるパターンで、決定するまで、入職するまでは一生懸命、という担当者がいますが、何年も前に転職支援を行った先生と今でも連絡をとってやりとりしているか?と問えば、おそらく殆どのケースで入職後数カ月~半年程度は連絡をとっていたが、今は・・という答えが返ってくると思います。

 

最近も、3年以上前に当社紹介でとある病院へ転職された先生が、リピーターとして、関西のとある病院へ事情あって転職したというケースがありました。信頼いただけて、再度、同担当者をご指名いただけたこと、これこそが当社の強みであるし、こだわりです。

 

そもそも転職とは、入職した時点が終わりではなく、当社は始まりだと考えておりますので。

 

当社の『CME』は、Creating a Medical Environmentの略です。ドクターが医業に専念できる環境作りを通じ、医療環境のよりよい未来を創出したいという想いを込めています。

 

ですから、入職後に、不動産関係や、育児・教育環境に関する情報提供をしたり、実は多くの先生が悩まれてる税制面の相談を受けたり、当社の会計顧問を実際に紹介させて頂く、ただただ入職したその医療機関との間に入る、1か月以内に必ず面談して早期退職を防止しよう、そのようなある意味、紹介会社都合のフォローだけではなく、様々な形でお付き合いさせていただいております。

 

 

―― 月間(年間)何名くらいの医師が登録しているのですか?

 

昨日、調べてみたところ、平均して月に60-70名程度、年で800名程度のご登録をいただいております。

 

 

―― 医師担当と医療機関担当が社内で分業されていますか?それともコンサルタントが双方を兼ねていますか?

 

一気通貫型で双方を1エージェントが担当します。先ほども申し上げましたが、当社の強みである、オーダーメード型求人紹介と、アフターフォローの徹底。これらにこだわるために、今後もその方針に変わりはありません。

 

 

―― 求人の開拓方法は電話ですか?訪問開拓は?

 

スタートは電話ですが、電話開拓、訪問、どちらも行います。大事なことは、その目の前の担当ドクターのために、『どう動くべきか、どうするのがベストか』を当社エージェントがどう判断するか、これが最重要です。

 

先日も、というか、これは現在進行形の案件なのですが、当社がWEB上に掲載していた求人へ問い合わせをいただいた際、そこに書かれたコメントを読み解けば、心カテにこだわりをもたれていると推察できました。

 

その先生は、最初、電話しても不通、メールしても返答なしで、連絡が取れない状態だったのですが、当社担当がその問い合わせいただいた病院へ訪問し、心カテ室は勿論のこと、アンギオやCTなど、医療機器の写真を撮って、それを先生にお送りしたところ、ようやく返答がありました。

 

その先生いわく、同時に紹介会社数社へ登録してみたものの、連続しての電話、何ら的を射てない複数回におよぶ求人紹介メールに嫌気がさしていたとのこと。

 

当社が送った写真つきメールを見て、はじめて要望を真剣にとらえてくれた、考えてくれそうな紹介会社だと判断して、連絡しました。とありがたいお言葉もいただきました。

 

現在、複数の医療機関を紹介して、現在進行中ですので、これ以上のことは言えませんが、当社が何を重要視しているかということは理解いただけると思います。

 

 

―― 取引のある医療機関数を教えてください

 

実際に入職実績がある、基本契約締結が済んでいる、また基本契約自体は済んでいないが求人情報は頂戴して先生方へ案内しているなど、濃い・薄いはありますが、約5000件程の病院やクリニック、企業や健診会社様などと取引がございます。

 

ただし、これは常勤募集、スポット非常勤の募集、健診スポットの募集、MDや産業医の募集など案件的には多岐にわたりますので、この数字自体には何の意味もないと考えておりますが。

 

 

―― 御社にはベテランのキャリアコンサルタントが多いと伺いましたが?

 

当社は、代表をはじめ、業界大手各社で成功実績を重ねてきたベテランコンサルタント複数名で立ち上げた会社です。

 

実際に10年以上、或いは5~10年程度経験のあるコンサルタントが各拠点に漏れなく在籍しているというのが特徴で、故に、業界内での人脈も豊富です。

 

業界内では、在籍2年未満が当たり前とか3年で超ベテランなどと言ってる会社もありますが、当社では医師紹介は1人前になるまでに最低でも1~2年は掛かると考えています。

 

また、先ほども申し上げた通り、その目の前の医師のために最善を尽くすことが、すべて、と考えておりますので、何をもって「これこれが得意」というのは難しいところですが、逆の言い方をすれば経験は豊富な故、「苦手な分野」は全くありません。

 

 

―― 新人コンサルタントの能力知識向上などについて、社内では具体的にどのような 取り組み(社員教育)を何か行っていますか?

 

入社後1~3カ月は、OJTをベテランとペアを組ませて行わせるのは勿論のこと、OFF-JT、つまり座学についても毎日行います。更には、これはベテランも含め代表以外は全員やっていますが、毎週、持ち回りでテーマを指定して、社内勉強会資料を作成するというようなこともやっています。

 

その資料をもって、毎週、勉強する、時事ネタを掘り下げる、社内共有するなど、それだけでも意義はありますが、それよりもこの社内勉強会向けの資料作成自体が勉強である、と当社は考えています。

 

ちなみに、私がチェックをし、配布して良いか否かのGOを出してますが、中途半端な調べ方、足りないなこの資料はと判断したら、何度でも再作成させています 笑

 

 

―― 御社の場合、医師から「担当を変えてほしい」と言われたらどうされていますか?

 

私が記憶している中では東京では過去に1件しかなかったように思います。その場合には、そうなった理由(原因)を客観的に評価し、代えるべきと判断したら即かえますし、逆にこのまま担当を継続した方が、先生にとって良いと判断した場合は、上司がお詫びのうえ、そのまま継続する事のメリットなどご説明と提案をいたします。

 

 

―― 御社はコンサル個人で転職支援にあたるスタイルですか?チームで支援にあたるスタイルですか?

 

私たちは1名の意見より2名の意見、1名の人脈より2名の人脈と考えています。限られたリソースの中で、先生のオーダーに最大限こたえるために、チームでの支援という考え方をしています。ただし、仮に3名で求人開拓を行ったとしても、原則、先生に対する窓口は1名で担当しています。

 

=Vol.2に続く=

 

【Vol.1】:アフターフォローとオーダーメイドに注力
【Vol.2】:医局を辞める際は「円満かつ正直」でありたい
【Vol.3】:ミスマッチを100%なくしたい


最終評価判定:登録先候補の有望企業として名乗り出た1社

特集:CME@医師転職(株式会社CMEコンサルティング) 動画インタビュー【Vol.1】

 

新進気鋭の中でも活躍が目立つCMEコンサルティングですが、当研究所の取材及びリサーチにおいて、同社の医師紹介サービスはAA評価であると判断しております。

 

特に常勤転職に強みを持つCMEコンサルティングへの登録は、数ある医師紹介会社の中からの選択肢として価値あるものとなる可能性が高いでしょう。そのためにはベテランコンサルタントを担当につけてもらえるように促すことが一策です。

 

多くの医師紹介会社が「紹介しっぱなしで後のケアに対する意識がない」と言われる中、CMEコンサルティングでは転職後のアフターフォローに力を大きく注いでいる点も心強いです。スポットや定期非常勤と異なり、常勤求人は1度の失敗が医師人生に大きなインパクトをもたらします。失敗はできないのです。

 

そうならないためにも、転職当初から信頼できる医師紹介会社をパートナーの1社として選定し、協力して転職作業を進めていくべきでしょう。CMEコンサルティングはそのための適役企業であり、当研究所では積極的なご登録をおすすめいたします。

 

【評価AA(高評価)】の医師紹介会社

特集:CME@医師転職(株式会社CMEコンサルティング) 動画インタビュー【Vol.1】

 

 

医師転職支援コンサルタント・野村龍一のアドバイス

 

「登録をおすすめする医師紹介会社です。組織力がありコンサルタントの能力が標準化されたオールマイティ型というよりは、個別コンサルタントの能力に頼る部分が大きいので、担当についた方との相性を冷静に見極めて下さい。組織力よりもコンサル個人の力で成果を出すスタイルなので、評価AAAの組織総合力の高い医師紹介会社と同時に登録をして活用することをおすすめします。常勤に強かったり、アルバイトに強かったりなど特徴がわかりやすいですので、登録しておいて損はないでしょう」


 

ここからAA評価のCMEコンサルティングに登録/相談する

 

こちら医師紹介会社は、今すぐ転職をしなくとも、情報収集目的の「お試し無料登録」でも気持よく対応してくれる企業です。まずは転職求人情報を気軽に入手するために登録して、後ほどじっくり転職タイミングが来た際に再度相談することも可能です。決して登録したからといって即転職を強引に勧めたりしない安心紹介会社であることを保証致します。

 

特集:CME@医師転職(株式会社CMEコンサルティング) 動画インタビュー【Vol.1】

特集:CME@医師転職(株式会社CMEコンサルティング) 動画インタビュー【Vol.1】

医師紹介会社への登録を考えているけれど、企業レビューや各ランキングだけでは不明な点がある、不安がある、登録の方法や特定の医師紹介会社の本当の姿(しつこい勧誘がされないか、騙されやしないか、誠実かどうか、具体的にどの担当コンサルがおすすめか)等を登録前にこっそり知りたい、このように個人的に当研究所所長の野村に相談をしたい方は、遠慮無くメールをしてください。

登録前相談用アドレス: ryuichinomura777@gmail.com

常に客観的な立場から、貴方の事情に合わせたご回答をさせていただきます。 ※原則、24-48時間程度でお返事します。お気軽にどうぞ ※どのような内容でも問題ありません。是非、匿名で安心してご連絡下さい。

この記事を書いた人


野村龍一(医師紹介会社研究所 所長)

某医療人材紹介会社にて、10年以上コンサルタントとして従事。これまで700名を超える医師の転職をエスコートしてきた。担当フィールドは医療現場から企業、医薬品開発、在宅ドクターなど多岐にわたる。現在は医療経営専門の大学院に通いながら、医師紹介支援会社に関する評論、経営コンサルタントとして活動中。40代・東京出身・目下の悩みは息子の進路。

医師キャリア研究のプロが先生のお悩み・質問にお答えします


特集:CME@医師転職(株式会社CMEコンサルティング) 動画インタビュー【Vol.1】


特集:CME@医師転職(株式会社CMEコンサルティング) 動画インタビュー【Vol.1】


特集:CME@医師転職(株式会社CMEコンサルティング) 動画インタビュー【Vol.1】


【お願い】この記事があなた様のお役に立ちましたら是非「いいね」「ツイート」をお願い致します。
 

おすすめ登録2020年

お勧めコンテンツ

当サイトの便利な利用方法