医局退職も万全 - 初心者用登録推薦ベスト3社

格付けの高い医師紹介会社を下記で比較

当サイトの医師紹介会社評価基準について

転職成功に必要な医師紹介会社の登録数は?


 

【医療ニュースPickUp 2016年2月22日】高齢者の排泄の悩みをクラウドで管理するスマートデバイスを開発 北大

【2016/2/22】 高齢者の排泄の悩みをクラウドで管理するスマートデバイスを開発 北大

 

2016年2月16日、北海道大学の大学院医学研究科腎泌尿器外科学分野の篠原信雄教授と同大学大学院情報科学研究科情報メディア環境学研究室の山本強教授らの研究グループは、「高齢者の排泄の悩みを解決するスマートデバイスを開発」したことを公表した。


自宅トイレに設置しクラウド管理

この新デバイスは、自宅のトイレに簡単に設置できるもので、携帯電話インフラとクラウドサービスを利用し、排泄の状況を医療機関と共有するというもの。このスマートデバイスは「かわや日記帳」と名付けられた。

 

この新デバイスは、次のような特徴がある。

 

  • 着脱可能なタッチパネル式で、トイレに設置しても邪魔にならない設計
  • 人感セ ンサーにより、トイレ入退室時の人の動きを検知する
  • プライバシーを守りながら、排尿・排便時の生活音を記録する
  • タッチパネル操作により、利用者と便形状を選択する
  • ここで得られたデータは、リアルタイムでアップロードされ、かかりつけ医にデータを自動送信する

 

これらのことから、本デバイスは「地域医療の充実並びに超高齢化社会の QOL(Quality of Life)向上に貢献するものである」という。

 

医療機関側の端末の特徴としては

 

  1. 多数の在宅患者の排泄状況をほぼリアルタイムで把握できる
  2. 異常な排泄行動(頻回な排便、長期間の便秘など)を自動検出できる
  3. 長期間にわたる排泄状況のモニタリングが容易にできる  という点が挙げられている

 

同大学によると、日本は急速な高齢化を迎えているが、これに伴い、頻尿や慢性の便秘など、何らかの「排泄の悩み」を抱える高齢者は、30%を超えている。

 

その結果「QOLに重大な影響を及ぼしている」ことが、近年特に問題視されている。「排泄」行為は、日常生活の中でも特に「個人の尊厳」にも関わる重要な機能。

 

しかし、医療・介護分野での対応は、患者自身から家族やかかりつけ医に排泄の悩みを相談しにくいことなどから、後回しになりがちである。自己記入型の排泄記録では、「付け忘れ」などが問題となっており、排泄に対する適切な治療を進めるうえで、信頼性が担保できていない現状にあるという。

 

 

参考資料

 

北海道大学 プレスリリース 高齢者の排泄の悩みを解決するスマートデバイスを開発
http://www.hokudai.ac.jp/news/160206_ura_pr.pdf

 

【医師紹介会社研究所’s Eye =記事への所感=】

 

少し古くなりますが、老人ホーム入所者1000人以上を対象(有効回答数821名)に行ったある研究によると、排尿障害を自覚している人は、男性38%、女性23%だったそうです。内訳としては、男子では排尿困難、女子では頻尿がもっとも多く、尿失禁があると回答した人は124名(全体の15%)で、男性8%、女性19%が該当したとのこと。

 

今回の北大が開発したスマートデバイスでは、尿失禁については分からないようですが、排尿の状況だけではなく、排便の状況も記録できるのは、非常に優れていると感じました。

 

例えば、中規模病院の泌尿器科外来をみると、「おしっこの出方の検査」を受けにきている患者さんを多く見かけます(印象としては男性の方が多い?)。一方で「便秘や下痢などの排便に関すること」は、泌尿器科ではなく消化器内科などになりますよね。

 

同じ「排泄」でも、受診する科が違うと、患者さんは「あまり人に知られたくない排泄の状況」を、2度話すことになりますので、一度に両方のデータを得られるシステムは、それだけですごいなと思います。

 

ただ、もう少し知りたいと思ったのは、どうやって家族を見分けているかという点。データを取る必要のない家族(中高年よりも若い世代)は、むしろデータを取られたくないだろうなと思います。

 

トイレに端末があるくらいは良いと思いますけどね。人を見分けることが出来ても、不要な人のデータまでクラウド管理されるのはちょっと…という声も聞こえてきそうです。家族全員の健康状態を管理する、という点ではスゴイと思いますけどね。

 

この記事をかいた人


紅 花子

正看護師歴10年、IT技術者歴10年という少し変わった経歴をもつ。現在は当研究所所属ライターとして、保健医療福祉分野におけるライティング業を生業としている。この分野であれば、ニュース記事の執筆・疾患啓発・取材・書籍執筆・コンテンツ企画など、とりあえずは何でも受ける。東京都在住の40代、2児の母でもある。好きなマンガは「ブラック・ジャック」。

医師キャリア研究のプロが先生のお悩み・質問にお答えします


【2016/2/22】 高齢者の排泄の悩みをクラウドで管理するスマートデバイスを開発 北大


【2016/2/22】 高齢者の排泄の悩みをクラウドで管理するスマートデバイスを開発 北大


【2016/2/22】 高齢者の排泄の悩みをクラウドで管理するスマートデバイスを開発 北大


【お願い】この記事があなた様のお役に立ちましたら是非「いいね」「ツイート」をお願い致します。
 

【初心者向け登録推奨3社】 成績優秀コンサルを担当にブッキング

【2016/2/22】 高齢者の排泄の悩みをクラウドで管理するスマートデバイスを開発 北大 【2016/2/22】 高齢者の排泄の悩みをクラウドで管理するスマートデバイスを開発 北大 数ある医師転職支援会社への登録に迷ったら・・・まずはこの3社だけまとめて登録すれば成功確率がアップする、初心者にオススメ登録先紹介会社をパッケージングしました(2018年度最新データに基いて分析)。

 

医師紹介会社研究所所長・野村龍一 下記の推薦企業は、私が先方企業を直接訪問した上で各企業上層部に、「当会社研究所サイト経由で登録した医師」に対し、「通常登録の方よりも手厚いサポート」「社内でも特に優秀なコンサルタントを担当につけていただくこと」をお約束頂いています

エムスリーキャリアエージェント


エムスリーキャリアエージェントの特徴
登録無料、すぐ転職しなくても情報収集目的のみで『お試し登録可能』、匿名転職サポート可能、ヘッドハント有り、6000ヶ所以上の医療機関や大学との取引あり、医局の退職事例多数、コンサルタントレベル非常に高い、保有求人数2万件前後。高額求人をオーダーメード獲得する能力に長ける。
価格
登録無料 0
評価
評価5
対象
常勤・非常勤
条件交渉力
AAA
求人情報数
AAA
医療専門性
AAA
エムスリーキャリアエージェントの総評
医師会員21万人を誇るソニーグループ運営の医師ポータルサイト「m3.com」グループ会社。一般人材紹介企業と異なり、医師に特化した上でこの事業規模の大きさを誇るため、好条件の求人情報の収集力がずば抜けている印象がある。当然、所属医師コンサルやエージェントの数も多く、個別の医師に対して「相性のあったパートナー」が探しやすいと言える。年収2500万以上、週4日で年収2200万といった高額条件の案件を多数保有しつつ、個別医師のライフスタイルや家族都合などを考慮した勤務条件を引き出す力にも非常に長けており、自ら医療機関と交渉して好条件求人を創り出すことが可能な企業。

CME@医師転職


CME@医師転職の特徴
常勤、非常勤のオーダーメイド求人とアフターフォローに強み。近年非常に力をつけてきている有力医師転職サイトだが、社長及び幹部の医療人材紹介歴は10年以上と非常に老舗。他社で上手くいかなかった医師でも、医師の立場に寄り添って親身に相談してくれると非常に評価が高い企業。
価格
登録無料 0
評価
評価4.5
対象
常勤・非常勤・スポット
条件交渉力
AAA
求人情報数
AA
医療専門性
AAA
CME@医師転職の総評
2011年創業にも関わらず、一気に事業展開を加速させて業界を驚かせている新興企業の1社です。大手医師紹介会社のベテランコンサルタントが集結して立ち上がった企業であり、特徴としては常勤転職へのオーダーメイド求人クリエイト、転職後のアフターフォローの徹底等があげられます。新興企業ですが、担当となるスタッフはベテランが多いため、初めて転職をする医師でも安心して業務を委託できるのが心強いです。

Dr.転職なび/Dr.アルなび


Dr.転職なび/Dr.アルなびの特徴
登録無料、情報収集目的のみでお試し登録可能、業歴が非常に長い医師紹介業界では老舗企業(大手企業の多くも当社のスタイルを模倣した履歴があります)であり、優秀なコンサルタント人材を選んで転職サポート業務を依頼することができます。
価格
登録無料 0
評価
評価4
対象
常勤・非常勤・スポット
条件交渉力
AA
求人情報数
AA
医療専門性
AAA
Dr.転職なび/Dr.アルなびの総評
業界歴10年以上、全国10拠点展開の老舗企業メディカルステージでは、賞味期限の維持管理を徹底された保有求人数6000件以上を誇示する、常勤転職の「Dr.転職なび」に加えて、医師のニーズやご意向を中心に求人を組み立てて創りだすオーダーメイド型の求人サイト「AgentxMedicalStage」等を新たに展開。実際の業務量がわかる求人票の作成へのこだわりや、コンサルタント全員が医療経営士資格取得者として、能力担保を対外的に明示した転職サポーティング体制を打ち出している、高評価の医師転職支援会社です。

常勤転職 =初心者向け登録推奨TOP3社

常勤転職Top3

非常勤/スポット =初心者向け登録推奨TOP3社

非常勤スポットバイトTop3
おすすめ登録2020年

お勧めコンテンツ

当サイトの便利な利用方法