ミクロの世界を覗いてみよう Vol.6 チームで働く白血球その3 『自然免疫』『獲得免疫(適応免疫)』の連携プレー

■作成日 2018/3/23 ■更新日 2018/5/9

 

免疫細胞『チーム白血球』の各メンバーには、いろいろな特徴があり、それぞれに決まった役割がありました。しかしそれらは個々に働くのではなく、チーム内は大きく2つのグループ「自然免疫チーム」と「獲得免疫(適応免疫)チーム」に分けられています。その働きぶりを、覗いてみましょう。


免疫の前段階の機構「バリア」 

病原体が私たちの体内へ侵入すると、『チーム白血球』が活躍することになりますが、実はそれ以前に、そもそも病原体などの異物が体に入り込まない仕組みがあります。

 

私たちの体が外界と接している体表面は、病原体などの異物が入りこまないようにする「バリア(壁)」になっています。体表面とは、皮膚や消化管・呼吸器などの粘膜を指し、これらの細胞のことを上皮細胞と言います。上皮細胞を含む生体機能が持つバリア機能には、大きく3つあります。

 

 

免疫の2つのグループ

 

では、いよいよ免疫機能について見ていきましょう。
免疫には、

 

  • どんな敵にもとりあえず戦いを挑み、最前線ではたらくグループ:自然免疫
  • 最前線のグループでは処理しきれないケースに対応するグループ:獲得免疫(適応免疫とも)

 

があります。2つのグループは仕事を分担し段階を経て違ったはたらき方をします。この連携プレーでより強い力(免疫力)を発揮することができます。

 

また免疫細胞たちは、異物を結合させることができる「レセプター(受容体)」を持っています。
レセプターはアンテナのようにはたらいていて、ここに異物が結合すると、病原体が侵入したことに気が付き、臨戦態勢へ突入します。レセプターの種類はそれぞれの免疫細胞が属しているチームによって違います。

 

第一段階:自然免疫

 

自然免疫とは、最初から体に備わっている機能です。この段階では、次のメンバーが活躍します。

 

 

その働きとしては、次のようなものがあります。

 

  • 侵入した病原体にすぐに対応する
  • 主なメンバーは、病原体を食べることで戦う免疫細胞(=食細胞・貪食細胞)
  • 大まかなアンテナ分子(パターン認識レセプター)を使う・・・病原体に共通する成分を認識できる
  • 第二段階:獲得免疫(適応免疫)・・・敵と出会ってから備わる防御機能
  • 第二段階:獲得免疫(適応免疫)

 

獲得免疫(適応免疫)とは、一度「敵と出会う」ことで備わる防御機能です。この段階では、次のメンバーたちが活躍します。

 

 

  • 自然免疫では対応できないケース・苦手なケースに対応する
  1. 小さな病原体
  2. 細胞の中に入り込んだ病原体
  3. 血液中に流れている毒素分子 など
  • それぞれが、細かなアンテナ分子(抗原レセプター)をもっている
  1. 病原体の細かい特徴を厳密に把握できる
  2. B細胞の抗原レセプターを作りかえたのが、いわゆる「抗体」
  • 病原体ごとに対応できるため、自然免疫よりも強い攻撃が可能
  1. 「抗体」を使った攻撃
  2. 感染細胞を「破壊」する戦術

 

2つのグループの違いをまとめると、次のようになります。

 

まとめ

 

今回は、『チーム白血球』の2つのグループが、それぞれどのように働き、どのように連携しているのか、大まかな流れをお伝えしてみました。それぞれの特徴を活かしたチームプレーには、まだまだ秘密がいっぱいです。

 

次回からはメンバーの動きについてもう少し細かく・詳しくお話していきたいと思います。

 

 

参考資料

 

1.始めの一歩は絵で学ぶ 免疫学 「わたしの体」をまもる仕組み
著者:田中稔之 出版社:株式会社じほう
発行:平成28年8月31日

 

2.病気がみえるvol.6免疫・膠原病・感染症 第1版
編集:医療情報科学研究所 出版社:株式会社メディックメディア
発行:平成27年3月3日 第1版第9刷発行

 

3. 京都大学再生医科学研究所 河本宏研究室 
一般の方向け記事:免疫のしくみを学ぼう!
http://kawamoto.frontier.kyoto-u.ac.jp/public/public_Top.html

 

4. 免疫応答のフロントライン
九州大学 生体防御医学研究所 分子免疫学分野
山崎晶
http://www.md.tsukuba.ac.jp/basic-med/ss2012/Yamasaki.pdf

 

この記事をかいた人


紅 花子 (べに はなこ)
正看護師歴10年、IT技術者歴10年という少し変わった経歴をもつ。現在は当研究所所属ライターとして、保健医療福祉分野におけるライティング業を生業としている。この分野であれば、ニュース記事の執筆・疾患啓発・取材・書籍執筆・コンテンツ企画など、とりあえずは何でも受ける。東京都在住の40代、2児の母でもある。好きなマンガは「ブラック・ジャック」。

【2018最新版】常勤登録高格付け企業 Best3

医療と看護にまつわるミクロの世界 - チームで働く白血球 その3
マイナビ看護師の特徴
保有する求人数が業界最大規模のマイナビ看護師。非公開求人を多く抱えていますが、その多くが「非常に良い就業条件で整ったレア求人」で占められていることから、非常に人気が高い看護師転職サイトです。登録は1分で簡単に済む上に、今の職場に知られることなく、極秘に転職活動ができてしまう点に注目です。
価格
登録無料 0
評価
評価5
備考
お試し登録OK

看護のお仕事の特徴
レバレジーズ運営の「看護のお仕事」は既に多くの看護師にとって、知っていて当たり前の定番看護師紹介会社となっています。それだけ多数の看護師に頼られる同社ですが、特徴としては「非常に高給与の求人を多数保有している」ということに他なりません。転職支援金が5万円もらえるのも魅力的ですが、とにかく高給与を目指したい看護師は、まずはじめに相談をしてみてほしい企業です。
価格
登録無料 0
評価
評価4.5
備考
お試し登録OK

ナース人材バンクの特徴
ナース人材バンクはマザーズ上場、全国15拠点の大手老舗看護師紹介会社です。上場していることで医療機関からのブランド力も高く保ち、利用者満足度が非常に高い企業であり、常勤転職を考える看護師ユーザーとしてはありがたい存在です。堂々の3位ランキング入り。
価格
登録無料 0
評価
評価4
備考
お試し登録OK